2025/8/9
8月9日、長太地区まちづくり協議会からの依頼を受け、「納涼踊り」開催にあたって事業団が保有する音響機材等の貸し出し支援を行いました。
今回は会場内で盆踊りのBGMを流すため、また進行するプログラム内容を広場内で放送するために音響機材を使われました。地域所有のスピーカーを使いたいとの要望に、セッティングのアドバイス、操作方法等レクチャーしました。
イベントは開始時からたくさんの人たちが集まってきて、大賑わい。野外でも綺麗にBGMが流れ、気持ちよさそうに踊られていました
天候も崩れることなく、また大きなトラブルもなく無事に終了することができました。
今回は音響に興味を持った小学生6年生の児童にも、実際に触ってもらいました。自らの手で音響機材の操作が出来ることを、実体験いただいたことで、別の機会でも活用いただければと思います。